井戸掘削工事の流れ

1周辺調査・ご提案

土地の地質、帯水層を調べて深度やポンプの選定をしていきます

2機資材搬入

掘削する位置にさく井機、機材を設置していきます。

3掘削工事

深度、地層、地盤、取水に応じた工法で掘削していきます。

4井戸孔内洗浄(電気検層・ケーシング管挿入)

掘削完了後、孔内洗浄を行います。

井戸孔内に電極を下げて電気抵抗率、自然電位を調べる検査(電気検層)

エアーハンマー工法では、掘削時にケーシング管の挿入がされているので省略します。

5揚水試験

掘削完了後、揚水量、地下水位、帯水層を調査します。

6水中ポンプ設置工事・仕上げ工事

設置するポンプや設備の選定をし工事を進めていきます。

7機資材搬出

設置していた機材の搬出、撤去

掘削工事の完了



■所在地
〒949-7316

 新潟県南魚沼市一村尾1836-3

■電話番号
025-777-4092

■営業時間・定休日
8:00~18:00 (日・祝日休業)

会社案内